たむの暮らしは消費者志向自主宣言 ・フォローアップ活動参加事業者です

SNS型投資詐欺にご注意ください

たむの暮らし お知らせ

いつも「たむの暮らし」をご覧いただき、誠にありがとうございます。

令和5年のSNS型投資詐欺の認知件数が2,271件被害額が約277.9億円となており、下半期にSNS型投資詐欺件数が大幅に増えています。

また、有名人を語ったフェイク広告や勧誘で誘導する投資詐欺も顕在化しております。

また、被疑者が詐称した職業の57%が投資家を名乗っています。

「投資は自己責任」ですが、SNSを利用した投資広告も多くの詐欺案件が隠れている可能性が高いため、十分に確認しましょう。

よくある投資詐欺のアプローチ
  • 知らないアカウントからもうけ話に関するメッセージが届いた
  • グループチャットなどに勝手に招待された
  • 投資に勧誘され、投資アプリのインストールをすすめられた
  • 投資に勧誘しているのは、無登録の事業者だった
  • 稼いだお金を引き出すのに事前に説明のなかった手数料などを要求された

このような場面に遭遇した場合は、家族や友人、警察に相談しましょう。

【参考】SNSなどを利用した「もうけ話」に注意!! │ 警察庁
【参考】令和5年中のSNS型投資・ロマンス詐欺の被害発生状況等について│警察庁

今後も「たむの暮らし」では、詐欺撲滅啓蒙活動に力を入れて、情報発信を続けてまいります。